スポンサーリンク
何年か前に ニュースでヘアドネーションに挑戦した男の子の話を見て
三女ちゃん 密かに挑戦中でした
だけど お風呂上がりのドライヤーが大変になってきてて…
本日美容院へ
美容師さん
あと もう少し足りないなぁ…
31㎝を送る予定だったので ヘアドネーションするには足りなかった!
残念ながら ここで断念
でも よく頑張りました!
スポンサーリンク
ショートカットにしたいな
頑張って伸ばした反動なのか 三女ちゃん
三女ちゃん
バッサリ ショートにしたい!
とのこと
ヘアカタログを見ながら いくつかお気に入りの写真をピックアップして美容師さんに見せれるようにして向かいました
三姉妹の中で 初のショートカット
次女ちゃんに言われて気づいたけど
三姉妹の中で ショートカットするのは三女ちゃんが初めて!
そういえば 長女さんも 次女ちゃんも ボブまでしか切ったことなかったね
三女ちゃん
ワクワクするー♪ 楽しみだなぁ

三女ちゃん
結構たくさん 切ったよ!
三女ちゃん
前髪も 作ってもらうんだ
コミュニケーション能力高めの三女ちゃん
髪の毛のこと
お友達のこと
前髪を昔自分で切っちゃった話 笑
いろいろと美容師さんにお話してる様子でした

三女ちゃんの話我が家の三姉妹の三女のお話です。
三女の生態、これは末っ子の持って生まれた特性なのか?...
完成したよ♡
三女ちゃん
完成したよ♡


本人ニッコニコで ご満悦
月曜日が もう楽しみみたい
ヘアドネーションの送り先
もし 31㎝無事に確保できていたら
JHD&C Japan Hair Dnation&Charity という団体に送らせてもらう予定でした
賛同の美容院でカットしてもらって送付をお任せするのもいいし
いつも行っている美容院で ゴムで結んでカットしてもらい 自分で団体の送付先に送っても良いそうです
また やってみたくなったら挑戦してみようね


↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)

