
全然気づいてなかったけど!
昨日の記事が 記念すべき100記事目だった
2022年2月2日
キリがいいからと この日から
“365日毎日投稿をする” ことだけを決めて始まった私のブログ生活

あれから100日
そして100記事
やったー
やったやったー!
なんだか嬉しい(*゚▽゚*)
毎日同じように 過ぎ去っていくと感じていた毎日
だけど 1日に1記事ずつ書いて 日常を切り取ってみると
気にも留めてなかった事柄に気付けたり
当たり前に感じていたことが そうじゃないと気づけたり
とても感謝しています
これは誰得の記事なんだ…
と悩みながら書く日も結構あるのだけどσ(^_^;)
どこかの三姉妹のお母さんか誰かが クスッとしてくれたら
それでいいかな
なんだかんだ ネタを提供してくれる三姉妹とピロシにも感謝です
積極的にネタを提供してくれる 長女さんとピロシ
このアプリいいよー おすすめ!
こんなのあるけど どう?(持ち込みネタ)
本人意識してなさそうだが 日常にネタを振りまいてくれる 次女ちゃんと三女ちゃん
“わたくしが 何ですって”
(今日もなぜか セリフ口調)
あ!いいこと思いついた♡
(これが口グセ)
ブログを書くこと自体には賛成で協力的なピロシだけど
ピロシ的には もっと 違うやり方の方がいいんじゃないかーと思ってるみたい
私としては 365日毎日書いてみよう!と思って始めたから
このままやってみたいと思ってる
できれば ずっとこのまま 最後の日まで毎日出してみたい
今は そう思ってます
最後の記事は どんなこと書くのかな?
ドキッ
うーん
どんな記事を書くんだろうね
最後ってわかってて 書けるのかな
わかってて書けるなら書きたいことは あります
でも 最後ってわかってる状況で 果たしてそんな落ち着いて書いていられるのかな
そこまでちゃんと 考えてないというか
“まだ先だろう”ってやっぱり思ってしまうし
そうであってほしいし
想像つかないや


↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)

