
2022年2月2日に開始した この毎日ブログ
おかげさまで なんとか1ヶ月を迎えることができました!
まだまだ 記事を書くことに精一杯で そのほかのことはあと回しになりがちだけど
もう一度 今の状況を整理してみよう
前回 進行状況をまとめたときより できるようになったこともいくつかあったかな


ブログページ
●1日1記事投稿でき これが 28記事め
●プロフィール プライバシーポリシー 免責事項 を作成した
●自分のブログ内に 自分の記事のリンクを貼れるようになった(内部リンク)
→JINの場合は カスタムHTMLに そのまま貼りたい記事のURLを入力すればOK!
●吹き出し機能が使えるようになった!
吹き出し機能はコレ!ずっとやりたかったのです
→ 私の調べ方が下手すぎて すごく難しそうなやり方ばかり見てたんだけど…
→ テーマJINでは簡単に設定できました!(下の写真3枚参照)
1 文章を入力する画面の『+』を押す

2 この緑のマークが吹き出し機能です! もし ココに出てこなかったら

3 『全てを表示』を押すと出て来ますヽ(*´∀`)

これからやること
→このまま記事を書く練習を優先して続行! あと1ヶ月後も ちゃんとかけてるかなぁ…
ASPに関すること

●もしもアフィリエイトを活用中
→楽天 Amazon と提携中
→主にカエレバ ヨメレバ を記事内に設定中
●ブログ開始24日目!なんと!64円の初収益が… (T ^ T) う、嬉しい…
→楽天での収益ということはわかったのだけどそれ以上がまだ調べられず
●記事を20記事くらい書いたあたりで試しにGoogleアドセンスに申請してみた
→ただいま結果待ち
→申請がちゃんとできてるかどうか微妙にわかってない
→多分 この画面になったから審査には出せてる…? もしかして出せてない!?

SEOに関すること と その他

●Googleアナリティクス Googleサーチコンソール
→設置してみた
→なんとなくざっと見ている程度で活用はできてないかな…これからかな
●Twitterに登録して活用中
→同じ頃にブログを始めた方や 同じブロガーさんと繋がれて心強い
→色々なブログがあり 内容があり 勉強になる
●ブログ村に登録し活用中
→カテゴリーを登録し ランキングにも参加してみた
→ブログ記事内に バナーを貼ってみれた
→憧れのブロガーさんがいるので その方の記事を中心に読ませてもらっている
まとめ

まとめる前は 毎回 まとまるか心配になるけど
少しずつ理解できて 前に進めていると思う
何気なく過ぎていきがちな毎日の中にも 色々な発見があることをブログを書き始めてから改めて感じている
Twitterも活用する中で 色々な人たちとも繋がれたり ツイートを読んだりブログを読んでみたり
今まで見えなかった景色が見える
そういった意味でも ブログは面白いと思う
楽しみながら 書けない日は3行でも続けていきたいな
また1ヶ月後にまとめるぞ!自分 ! (*゚∀゚*)

↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)

ブログ拝見させていただきました!
1ヶ月でかなり進まれていますね😳
更新頻度も高くてすごいです!!
参考にさせていただきますね🙆
しろさん、来てくださってありがとうございます!
その上、嬉しいコメントまで(T ^ T)
もともとPC関連は苦手で避けていたもので、右往左往しながらなんとかやっています。
コメント励みになりました! ありがとうございました(//∇//)