スポンサーリンク
空き段ボールが好きな三女ちゃん
お手軽なプラネタリウムを作っていました 笑
スポンサーリンク
お手軽プラネタリウムの材料と使うもの
材料と使うもの
空き段ボール…大きい方がいいかな
段ボールに穴を開けられるもの…手芸用の目打ちを使用
ライト…オススメは携帯のライト
作り方は とっても簡単!

三女ちゃん
段ボールの底の部分に 色んな穴を開けるよ
作業は これだけ!
三女ちゃん
わたしは ハートを描いてみたよ
RIMO(母)
いいわね♪
点で 絵を描いてみても面白そう
ライトをつける

三女ちゃんは 携帯のこちらの無料アプリのライトを使いました

三女ちゃん
懐中電灯より 携帯ライトの方が 綺麗に映ったよ
部屋の電気を消すと…



とっても簡単だったわりに 天井に映し出された光は ゴージャスでした♪( ´▽`)
次は 星座を描いてみたり つなぎ絵なんかも面白いかも
前回は この4倍くらいの深さのある段ボールを使って自分が中に入るタイプのプラネタリウムもを作っていました
段ボールの大きさによってアレンジも色々
しかも0円工作なのも 嬉しい(o^^o)
今日は 三女ちゃんが作るお手軽プラネタリウムの巻でした(^_^*)


↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)

