春休みですね
受験生の長女さんは自習室にこもり
次女ちゃんは部屋を整え中〜と言いつつ 9割絵を描いて過ごしている
おヒマな三女ちゃんは 簡単おやつ作り
フライパンで作る 簡単蒸しパン
フライパンで作る 簡単な蒸しパンのレシピです
浅めの鍋でも ふたができるものなら大丈夫!
ホットケーキミックスを使うので低学年でもとっても簡単
これに チョコチップ入れたり チーズ風味にしたり
いろいろアレンジできます

材料は これだけ

● ホットケーキミックス 200g
● 卵 1つ
● 牛乳 180cc
● サラダ油 大さじ1
● お砂糖 大さじ4
それと フライパンや浅めの鍋を使用する際は 高さの低い容器を用意
我が家は 100円ショップで購入したココットを使用
直径7.5cm 高さ4.3cmのココットを使ってます
簡単蒸しパンの作り方
まずは ホットケーキミックス以外の材料を全部まぜるよ
卵・牛乳・サラダ油・お砂糖だね

混ぜれたら 次は ホットケーキミックスを入れるよ
少しずつ 加えて まぜてね

混ぜれたら ココット(容器)に 入れるよ
ココットの八分目くらい までかな

フライパンか 薄いお鍋にお水を入れて 沸騰させるよ
ここだけ 少しお手伝いするね
お水はココット(容器)の半分弱くらいかな
沸騰したら 一度 火を止めて ココットを並べるよ

この材料の分量で 全部でココット7個分できたよ
強火で13分〜15分くらいで完成だよ♡

お鍋にはったお水が 少なすぎると 出来上がる前に お水がなくなってしまいます
でも 多すぎるとココットに沸騰した際に入ってしまうので…
途中で(10分くらいしたら)様子をみてくださいね
汚れず 洗い物も少ないのが GOOD◎
蒸しパンは ボールの中で混ぜるだけ〜♪
なので 洗い物も少なくて嬉しいですよね(//∇//)
しかも こどもが作っても キッチンが汚れなくて Wで嬉しい(//∇//)
今年の春休みは
まだ帰省する予定もないので
近場をウロウロで ゆっくり過ごす春休みです
午後は 三女ちゃんはお友達とお外で遊べるので
この隙に!
見て見ぬ振りを続けていた部屋の片付けと
学年の変わるこの時期特有の 荷物の整理を やらんと…( ̄  ̄;)
ほんと そろそろやらんと…( ̄  ̄;)
やる気〜スイッチ 君のは どこにあるんだろう…


↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)

