久々に会った友人からこんな情報が!
最近 ヨーグルトメーカーで 甘酒作って飲んでるよ〜
簡単で美味しいよ〜 美容にいいし
へぇ〜ヨーグルトメーカーって ヨーグルトだけじゃなくて 甘酒も作れちゃうの?
しかも 簡単で美味しいらしい
甘酒は 私も好きだよ〜
なかなか 続けて飲むまではしてないけど
それに うちのヨーグルトエンゲル計数半端ないしなぁ…
ヨーグルトを 家で 作ってみるのもいいかもしれない
何より 手作り甘酒が気になる!!
飲む 美容液っていうしね
アンチエイジングよ
この時点で 心はもう 購入すると決まっていた .:*・'(*゚▽゚*)’・*:.
甘酒の種類と効能
甘酒の効果は
●酵素の働きによって消化や吸収を助けてくれる
●血行が良くなることで 美肌効果あり
●腸内環境が良くなり免疫力UP
などなど たくさんあるそうです
そして 甘酒には大きく分けて 酒粕甘酒と米麹甘酒があるそうで
腸内環境を整えるのには酒粕甘酒
肌の調子を整えるには米麹甘酒が適しているらしい
米麹甘酒は アルコールが含まれてないよ
子供や 妊婦さんも飲むなら 米麹甘酒がいいね
ふむふむ
教えてもらったヨーグルトメーカーでも 米麹を使って作るから我が家にはちょうどいい!
よーし 付属品も レシピも 付いてたから それを参考に
早速作ってみよう


ヨーグルトメーカーで甘酒作り
材料は こちら
【材料】
●炊飯済みのご飯を300g
●熱湯を250ml
●お水を150ml
●乾燥米麹 を200g ↓

では 早速 作っていきましょう
まずは 米麹のかたまりを ほぐすよ

そしたら 専用容器に ご飯と熱湯を入れて しっかり かきまぜます

次に 水を加えて

さっきほぐした 米麹を入れるよ

入れたら しっかり混ぜてね! 下の方 混ぜれたかな…

蓋をして ヨーグルトメーカーにセットするよ

自動メニューを選択して スタートボタンを押す!!

後は 待つだけ〜
これでできちゃうのね!!
9時間後かぁ 楽しみだなぁ〜♪(*´꒳`*)
お昼の12時頃にセットしたから 出来上がりは 夜の9時頃ね
出来上がりの様子は 後ほど (//∇//)
↓↓
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
それから9時間後
無事に 完成しました(//∇//)

思っていたより 濃厚!! 甘酒が凝縮されてる感じになった!!
このまま 一口パクっと食べてみた
ほのかな甘みもあって クセも強くなくて
美味しいじゃないか♡
私には期待以上だったー(*´꒳`*)
専用容器のまま 蓋をして冷蔵庫に入れられるから
少しずつ食べたり 笑
薄めて飲んだり
子供用には 甘酒を使ったおやつも いいかも
付属のレシピにも いくつか甘酒を使ったおやつが載ってた!

翌朝も 早速 甘酒飲んでみました
少しコップに入れて お水を足して レンジでチン
バタバタした朝に
こういう朝の一杯もよいなぁ〜
一日1杯ずつ 飲んでみよう
静かに お肌の変化も期待してる…楽しみ(//∇//)
お恥ずかしいので
お肌の変化画像は きっとアップできませぬが(^◇^;)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*



↑↑にほんブログ村の「子育てカテゴリー」のランキングに参加中です!いつも応援クリックありがとうございます(//∇//)
